あなたが考えた滋賀県のお土産アイデアが商品化するかも!?
滋賀県のお土産案を募集する「第3回滋賀ぎゅっとお土産コンテスト」を開催します!
過去の入賞作品が商品化しました! |
![]() |
![]() |
応募内容 |
![]() 滋賀県提供
|
![]() |
「滋賀のお土産選びをもっと楽しく」滋賀の新しいお土産のアイデアを 文章とイラストや写真で表現してください。 |
|||||||
|
|||||||||
|
応募について |
|
||||||
お一人/一団体さま当たり3点まで |
各賞について |
最優秀賞 | 1点 | 優秀賞 | 2点 | 佳作 | 2点 | |
クリエイティブ賞 | 1点 | 他、各賞 | 4点 |
審査について |
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
応募先/お問い合わせ先 |
|
滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト実行委員会
(立命館大学校友会未来人財育成奨学金採用団体) |
|
(株)叶匠寿庵滋賀県食のブランド推進課(株)平和堂
|
|
私たち学生団体「ぎゅっと滋賀」は、『地域の魅力を沢山の方々に伝えたい』という思いを持った学生が集まり、キャンパスのある滋賀県を拠点として立命館大学食マネジメント学部の学生が主体となって2018年から活動を始めました。現在では、様々なところからお声がけいただくようになり、活動の幅を広げています。
その活動の一例として、2019年度と2021年度に、「滋賀ぎゅっとお土産コンテスト」を開催しました。結果として、第1回、第2回ともに100件以上のお土産案を頂くことができました。
そして、皆様から頂いたお土産案のアイデアをもとに、2020年には、ほうじ茶とホワイトチョコレートを組み合わせたガトーショコラ、その名も“シガトー”が誕生しました。また、2022年には幻の果実と言われている高島市産アドベリーを使用した“アドベリーヌ”が完成し、どちらの商品も滋賀県内の様々な場所で販売して頂きました。
|
![]() |
前回のコンテストでは、魅力的なアイデアをたくさん頂き、ありがとうございました。
皆様のたくさんのご応募、お待ちしております。
![]() |